2019年1月26日
4歳のクラス うめぐみさんが図書館で楽しんだ絵本です。 いしいももこ さく なかがわそうや え (福音館書店刊) ありのありこは、お母さんの言いつけを忘れ、道草を食って、かまきりの足をつる草と間違えて引っ張ると怒ったきり […]
2019年1月26日
9月の大きな台風の後に、4歳のクラスばら組さんと楽しんだ絵本です。 加古里子さく/え (こどものとも) 「たいふうすごかったけど、みんなどうだった?」と聞くと、「よなかにめがさめてこわかったー」 「あさいえのそとにおおき […]
2019年1月15日
3歳のクラス つきぐみさんが楽しんだ絵本です。 レミィ・シャーリップ/バートン・サプリーさく・え つぼい いくみ やく (福音館書店) ーだれか わたしのぼうしをみなかった?- 「ママ、ママ、おなかがいたいよ。 おいしゃ […]
2019年1月9日
毎年、どのクラスも、どのこどもたちも 楽しんでいる絵本です。 (福音館書店) 「今日は何がいい?」という問いに、「ののはながいい!」「かっぱ!!」「うとてとこ!!」 こんな調子で毎回子どもたちが選び出します。 この中のい […]
2019年1月9日
こどもの図書館で、年齢を超えて楽しんだ絵本です。 (こどものとも社) ふゆ・・・ゆ・ゆのつくものなーに?「ゆきだるま!!」 残念、正解はゆきです。 き・き・きのつくものなーに?「きつね!!」 正解! 春夏秋冬巡る季節の中 […]
2018年11月29日
3歳のクラス ほし組さんがお部屋で楽しんでいる絵本です。 (福音館書店) ティッチは、小さな男の子でした。 お兄さんも、お姉さんも、体が大きくて、大きな自転車に乗り、素敵な凧を上げることができるのに、ティッチは三輪車に乗 […]
2018年11月20日
4歳のクラス ばらぐみさんがお部屋で楽しんだ絵本です。 (福音館書店) 毎朝トラックでごみじまへ運ばれてくるごみや古くなったものたち。その中の一つが ‟クリーナおばさん” です。 ごみじまには、まだ使えるのに、古くなった […]
2018年11月20日
4歳のクラス ばらぐみさんがお部屋で楽しんだ絵本です。 (福音館書店) 「おだんごさん おだんごさん おまえをぱくっとたべてあげよう」 「そうはいかないよ。 あんたにうたをきかせてあげるんだからね。」 様々な動物たちとの […]
2018年11月13日
5歳のクラス そらぐみさんがお部屋で楽しんでいる絵本です。 (福音館書店刊) 寒い冬の日に、「ぼく、なにかきるものがほしい」とお母さんにおねだりしたり、お誕生日に自分でバースデースープを作ったり、宇宙帽を作って月旅行に出 […]
2018年11月9日
5歳のクラス うみ組さんがおへやで楽しんだ絵本です。 (福音館書店 こどものとも刊) 題名の通りこの美しい秋に散歩に出向いたら出会える「いいもの」を見つけていくつあるのか、数えて楽しむ絵本です。 お部屋で読んでいた時には […]