めのまどあけろ

             めのまどあけろ

          谷川俊太郎 ぶん/長 新太 え

            福音館書店・年少版

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

絵本を読み始めると、あっという間に その世界に入り込む 3歳のクラス・つきぐみさん。

目で耳で身体で・・・全身を使って仲間と共に 楽しさを分かち合っています。

つきぐみの仲間で楽しんでいる絵本のひとつが、『めのまどあけろ』です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

めの まど あけろ おひさま まってるぞ

みみの まど あけろ だれかが うたってる

はなの まど あけろ おみおつけ いいにおい

くちの まど あけて お は よ う

おあつまりの始まりは、決まって “ めのまどあけろ ” で「おはよう」のご挨拶をする、つきぐみさん。

思わず 口ずさみたくなる 心地よいリズムで繰り返される言葉たちに、子どもたちの声も 弾みます♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いちばん ぼたん とおりゃんせ とんねる くぐって うみへでる

にばん ぼたん とおりゃんせ もんを はいって こんにちは

さんばん ぼたん とおりゃんせ あなから かおだす もぐらもち

エプロンのボタンを留める時に 口ずさんでいる方もいます♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

せっけんさんが すうべった すべって おでこを ぶっつけた

せっけんさんが すうべった すべって すけーと きんめだる

せっけんさんが すうべった すべって ひとりで かくれんぼ

つきぐみの仲間たちが 一番好きなのが、この “ せっけんさん ” です!

身振り手振りも楽しい ことばあそびうた となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

他にも 楽しいことばあそびが たくさん詰まった この一冊。

ぜひ、子どもたちと 声を出しながら 楽しまれてみてくださいね!