まほうのコップ

まほうのコップ
藤田千枝 原案/川島敏生 写真/長谷川摂子 文
福音館書店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たねも しかけも ありません。
ただのコップに ただのみず。これが まほうのコップです。
コップの後ろに いちごを置くと・・・あらら、ぐんにゃり つぶれちゃった。
見る角度を変えたり、置いたものを横に動かしても、あっと驚く変化がみられる 何とも不思議な写真絵本です。
うめぐみさん(4歳のクラス)も驚きの声をあげながら、コップの魔法に魅了され、目を輝かせていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子どもたちの驚きで かたまった顔、顔。
その顔に対面し、大げさですが 驚きから人間の知が出発するという 原始の地点に遭遇したような 幸せ感を味わいました。
いつか 魔法が レンズの光と屈折の原理に高まるまで、この驚きを 体のどこかに保ち続けてほしいなと思います。
( 『まほうのコップ』作者のことばより 抜粋 )


