日常
くれよんのくろくん
ある日、4歳のクラス・うめぐみの仲間で、絵本『くれよんのくろくん』(なかやみわ さく・え/童心社)を読みました。 新品のまま使われずに 退屈していた くれよんたち。 ある日、箱を飛び出すと、まっしろな画用紙がありました。 […]
「すたんぷ、だ~いすき!」
ある日、3歳のクラス・つきぐみのお部屋をのぞいてみるとーーー 「ぽんぽんぽん♪」 風船で、スタンプ遊びを楽しんでいる姿がありました。 布のスタンプでも、「ぺったんこ♪」 こちらは、ビニール袋のスタンプです。 いろんな素材 […]
「おおきく そだってね!」
先日、枝豆の苗を植えました。 「これ、なあに?」興味津々のつきぐみさん(3歳のクラス)です。 「ぼく、えだまめ たべたことあるよ~!」「わたしも、だいすき!」 「おみずを たくさん のんでね!」 「おおきく そだってね! […]
ふたばぐみ
2025年度より始まった、2歳児プレ保育クラス・満3歳児クラス。 今日は、ある日の ふたばぐみ の子どもたちの様子をお届けします! ふたばぐみのお部屋は、2階にあります。 それぞれ、好きな遊びを見つけて楽しんでいますね♪ […]
「おには~そとっ ふくは~うちっ」
今年の節分は、2月2日でしたが・・・ 今日(2月3日)、3歳のクラス・つきぐみのお部屋に、小さな可愛らしい鬼が現れました!!! (ご自宅から手作りの鬼のお面を持ってきてくれました!) 「きゃあ~!おにがいる~!」「たすけ […]
干し柿は、どんな味・・・?
ちょうど1か月前のことになりますが・・・ お弁当の時間に、幼稚園で作った干し柿をみんなで食べました。 干し柿づくりに挑戦したときのブログは、こちらからご覧いただけます。 ↓↓↓ 【 干し柿づくりに挑戦 […]
お餅つき その2
『お餅つき その1』の続きです♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「おもち、くださ~い!」 あんこ・きなこ・海苔とお醤油から、それぞれ好きな味を選びます。 「じゅんびはできましたか?」「いただきます!」 早速、 […]
お餅つき その1
1月9日(木) 5歳のクラス・うみぐみの子どもたちから、「おもち つくりたい!」との声が挙がり、 幼稚園で初めてお餅つきに挑戦しました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 炊きたてのもち米の香 […]