日常

日々の生活
干し柿は、どんな味・・・?New!!

ちょうど1か月前のことになりますが・・・ お弁当の時間に、幼稚園で作った干し柿をみんなで食べました。 干し柿づくりに挑戦したときのブログは、こちらからご覧いただけます。           ↓↓↓ 【 干し柿づくりに挑戦 […]

日々の生活
お餅つき その2New!!

『お餅つき その1』の続きです♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「おもち、くださ~い!」 あんこ・きなこ・海苔とお醤油から、それぞれ好きな味を選びます。 「じゅんびはできましたか?」「いただきます!」 早速、 […]

日々の生活
お餅つき その1New!!

1月9日(木) 5歳のクラス・うみぐみの子どもたちから、「おもち つくりたい!」との声が挙がり、 幼稚園で初めてお餅つきに挑戦しました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 炊きたてのもち米の香 […]

日々の生活
3学期が始まりました!

みなさま、冬休みは、いかがお過ごしでしたか。 いよいよ、今日から3学期が始まりましたね。 「おはよ~う!」「あけましておめでとう!」 「ようちえんにいくの、たのしみにしていたんだ~!」 久しぶりに会った子どもたちは、心も […]

日々の生活
こけをみつけたよ

ある日の事務室にてーーー。 うめぐみ(4歳のクラス)のある男の方が、「ねぇ、みて!おうちから、もってきたんだ!」と、 誇らしげな表情で見せてくれた苔(こけ)の、立派なこと!!! 「うわ~!すご~い!!」「きれいな苔だね! […]

日々の生活
干し柿づくりに挑戦・・・!

先日、事務室で干し柿づくりに挑戦しました! 皮をむいた柿を、焼酎につけます。 「ぼくも、おてつだいする~!」 ひもで結び付けて・・・ 日の当たるところに吊るします。 「あま~い あま~い かき になれ!」 「じゃんぷした […]

日々の生活
子どもの世界

常盤平幼稚園の子どもたちは、みんな、「あそびの名人」です。 今日は、幼稚園の仲間たちの最近の様子をお届けしたいと思います! ぜひ、子どもたちの豊かな世界を想像しながら・・・最後までご覧ください♪ ーーーーーーーーーーーー […]

日々の生活
うどん できた!

10月末のことー。 つきぐみ(3歳のクラス)の子どもたちが、ある1冊の絵本に出逢いました。 『うどん できた!』加藤休ミ・さく(福音館書店・ちいさなかがくのとも) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]