むらびらきも、いよいよ最終日となりました。
今日は、3月1日(土)卒業生とお父様にご覧いただく日の様子をお届けします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝から大賑わいの、おひさまぎんこうです!

歌から始まる、こどものむら。

今日の村長さんは、もりのもくもくちょびっとさんれすとらんの仲間たちです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「どの おてがみが、ほしいですか?」

「おおきな おだんごぱん!」「幼稚園のとき、先生に読んでもらったよね!」

「どこに行くんだろう~?」

「おてがみ、もりだくさんだね!」ポストの中のお手紙を回収します!

「わあ、ありがとう!」「いただきまーす!」嬉しそうな表情の卒業生たちです♪

このあと、どんな冒険が待っているのでしょうー!?

「おひさま、ここで もらえますか・・・?」

「お手紙書くの、楽しいね!」

「スープ1つ、お願いしま~す!」

「わあ、うしろのさかなに、おいつかれちゃう・・・!」

「どこにいってきたの~?」「わたしは、れすとらん!」

卒業生やお父様方も、夢中になってお手紙を書いていますね。

つきぐみさん(3歳のクラス)も、最後まで一生懸命、お仕事をしています!

「まだかな~?」「たのしみだね!」

「〇〇先生へ・・・」卒業生の温かい気持ちに、心がぽかぽかします。

「あ~おいしかった!」おいしいものを食べると、お腹も心も満たされますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遊びに来て下さった卒業生の皆さん、お休みのところ足を運んで下さったお父様方、
温かい雰囲気を共につくってくださり、本当にありがとうございました!