4月ー。

エプロンの色が変わり、1つ大きいクラスになった
うみ  そら うめ ばら のこどもたちは、早速、こどもの日に向けて、自分がかぶる かぶと を作り始めました。

新聞で、頭にかぶれる大きさのかぶとを折り、想い想いの色の紙を小さくちぎっては、ひとつひとつ、のりで貼っていくと、かたくて、立派な、自分だけのかぶと が出来上がります。
IMG_3351

— - - - - - - - - — - - - - -

入園したばかりのつきぐみさん、ほしぐみさんのおへやに、
大きいクラスのお兄さんお姉さんが、教えに来てくれました。

IMG_30932「こことここをあわせて、おるんだよ。」

IMG_3106「すきないろをえらんでね。」

— - - - - - - - - - - - - — -

ここは、4歳のおへやです。

朝から、じっくりとかぶとと向き合っている方がいました。

IMG_3042

そして、次の日も・・・IMG_3107

だんだん、色がついてきました。

その方のペースで、自分の納得できるまで、たっぷり時間をかけてつくることができる 時間と環境が、ここにはあります。

- - - - - - - - - - - - - - -

他にも、こどもたちは、クラスごとに大空を泳ぐこいのぼりをつくったり、外庭やしょうぶ公園を飾るのぼりをつくったり、
大きなクラスのうみぐみ、そらぐみは、ふきながしや、5メートルもある大のぼりをつくったり、わらべうたを楽しんだり・・・と、こどもの日に向けて、大忙し!!

 

IMG_3230

IMG_3241

IMG_3136

子どもたちが自ら、どうしようか、どうしたいか、ひとつひとつ、考えて、話し合ってつくる生活。
そうして、こどもの日も創られています。

そんな、こどもたちの想いが込められた、こどもの日。
どうぞ、お楽しみに!!