夏期保育
今年度より、夏期保育を始めました。 今年はお天気に恵まれ、5日間の夏期保育中、 ほとんど毎日、プールに入ることができました。 そして、絵本の時間の白鳥先生と一緒に、 わらべうたの時間も楽しみました。 3歳のクラス ♪ふく […]
合宿に行ってきました!
7月20日~22日の2泊3日で、 5歳のクラス うみぐみ、そらぐみのこどもたちが、 信州佐久高原合宿に行ってきました。 上野駅で集合 お母さんたちに、「いってきまーす!」 しんかんせん、まだかなあ・・・ドキ […]
花火の夕
1学期、自分たちの力で毎日の生活を切り拓いてきた こどもたちに、「がんばったね。」 と、ねぎらいの気持ちを込めて・・・ 長い夏休みを迎える前の一夜、夢のようなひとときを贈ろう それが、この花火の夕です。 今日だけは、 […]
2017年1学期 5歳のこどもたちの生活 その2
5.くわこさんとの出会い 桑の葉を取りに行く遠足の毎日の中で、かいこさんとよく似た虫 に出会いました。 「かいこさんと にてる!」 「でも、ちゃいろいなあ... なんだろう????」 そこで、『カイコの絵本』という本で調 […]
5歳のこどもたちの生活 その1
1.出会い 4月のある日、うみそらのこどもたちに、お届け物が来ました。それは、たくさんの小さい粒のようなものでした。 「なんだろう・・・」 「ごまかなあ?」 「いちごのたねみたい!」 数日経つと、一つの粒か […]
音楽の夕
7月8日土曜日 松戸レオ合奏団の方々をお招きして、 5歳のこどもたちが、オーケストラと協演をいたしました。 オーケストラの演奏に合わせて、こどもたちが入場します。 ♪歌いながら ♪山男のヨーデル レオの方々が、楽器を紹介 […]
3歳のこどもたちの生活
毎朝、元気いっぱい登園してくるこどもたち。 「おはよう!」「おはよう!」 「〇〇ちゃんは、もうきてる?」 「いっしょにあそぼう!!」 お弁当が始まり、仲間と過ごす時間も増え、 関わり合いもどんどん増えてきました。 エプロ […]
4歳のこどもたちの生活
楽しいことを見つけるのが得意な、4歳のこどもたち。 毎日、何か楽しいことがないかと、 目をキラキラと輝かせて、日々過ごしています。 そんなこどもたちが見つけた、楽しいこと・・・ 《びゅんびゅんごま》「みて、みて!!」 ( […]