かえるとのんだととさん
2022年4月7日
次は3歳のクラス、つきぐみさんのとしょかん、節分の頃読んだ一冊です。 ー日本の昔話ー かえるとのんだととさん 日野十成 再話 斎藤隆夫 絵 2004年1月1日こどものとも 2008年1月こどものとも絵本 福音館書店刊 む […]
ちびフクロウのぼうけん
2022年4月7日
次は立春の頃、4歳のクラス、うめぐみさんのとしょかんでの一冊。 ちびフクロウのぼうけん ノーラ・スロイェギン文 ピルッコ・リーサ・スロイェギン絵 みむらみちこ訳 2009年11月福音館書店刊 雪割草の花咲く春の朝、” ね […]
ねずみのおいしゃさま
2022年4月6日
次は立春の後の3歳のクラス、つきぐみさんのとしょかんの一冊。 ねずみのおいしゃさま なかがわ まさふみ さく やまわき ゆりこ え 1957年2月初刊、1974年1月 新版 福音館書店刊 夜中、雪が降りつもっている中、ね […]
しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん
2022年4月6日
つぎは5歳のクラス、うみぐみさんのとしょかんでの一冊。 しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん 高野文子 作・絵 2010年3月 こどものとも年少版 福音館書店刊 幼い子どもにとっての夜、 寝るということへの様々な不 […]
つめたいあさのおくりもの
2022年4月6日
何年ぶりでしょうか・・・ 真っ白な銀世界の美しさを味わえたこの冬。 子どもの図書館には、雪にまつわるお話がたくさん並び、雪の冷たさ、美しさ、楽しさをクラスのなかまと共有できたとしょかんでした。 三学期に出会った数冊をご紹 […]