日々の生活
うみぐみ・1学期の生活(1)
うみぐみの仲間たちは、自分の身体や身近なものを使って、音探しを楽しんでいます。 その きかっけとなった絵本が、『くさぶえあそび』(井上大成・ぶん/中田彩郁・え/かがくのとも 2024年4月号)です。 「これなら、くさぶえ […]
つきぐみ保育報告会
2024年6月6日 (木) 今日は、3歳のクラス・つきぐみの保育報告会の日です。 子どもたちのありのままの姿を、お父さま、お母さま方が、こっそりとのぞきにいらっしゃいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
どろんこ
晴れた日は、外庭で、どろんこ遊びをして楽しむ子どもたち。 どろんこプールの中に入って、気持ちよさそうですね。 「みてみて~!どろんこ てぶくろ~!」 クラスの垣根を越えて、とても楽しそうですね! ーーーーーーーーーーーー […]
お花に囲まれて・・・
事務室の前(中庭)には、いろいろなお花や植物が育っています。 つきぐみさん(3歳のクラス)も、水やりのお手伝い♪ みんなで楽しく、ハーブ摘みもしました。 「いいにおいが するよ~!」「どんな あじが するのかな?」 (摘 […]
ある日の事務室での出来事・・・
「おはようございまーす!」 いつも、登園すると、真っ先に事務室に来て、元気に挨拶をしてくれる つきぐみさん(3歳のクラス)です。 「せんせいのおひざに すわってもいい??」 「わたしも、おしごとする~!!」とパソコンのキ […]
わらべうた
常盤平幼稚園の仲間たちは、わらべうたあそびが大好きです。 うめとさくら、はないちもんめ、ことしのぼたん、あぶくたった・・・ いろいろな わらべうたと出逢い、それぞれのクラスで毎日、楽しんでいます。 今日は、わらべうたを楽 […]
今日の外庭の様子
4月26日(金)今日の幼稚園の外庭の様子を、お届けします! 幼稚園のバラのアーチです。今年も綺麗に咲き誇りました! バラの甘い香りがします。 幼稚園には、ツツジなど、いろいろな季節の花が咲いています! つきぐみ(3歳のク […]
中のぼり
うめぐみ(4歳のクラス)さんが、中のぼりの下書きを描いています。 絵本をじーっと見ながら、真剣な眼差しです。 それぞれのクラスの個性が表現される、のぼり。 みんなの大好きな『ことばあそびうた』(谷川俊太郎・作/瀬川康夫・ […]