2月こどものむら
こどものむら 1
冬休み前から、こどものむらの生活を楽しみにしていたうみぐみの仲間たち。3学期に入って、みんなでこどものむらのお話をしていると、つきぐみさんは、こどものむらのことを何も知らないことに気づきました。 「おきゃくさんとしてきて […]
こどものむら 当日 1
《ぐりとぐらのおいしいひろば》 ぐりとぐらのかすてら ほしぞらじゅーす 「やけたかなあ?」 おいしそうなかおりがしてきました! ふらいぱんで、ぱんをやいてます。 「どうぞ!たくさんたべてね!」 ≪うみとはらっぱのあそびの […]
おいしいひろばのなかまの生活 2
話し合いの様子 みんなで、ぐりとぐらのかすてらをつくることになりました。 かすてらを焼くためのふらいぱんづくり 「かみは、よくもむんだよね!」 みんなで並んで、もみもみ! 「かまどもつくろう!」 「ふらいぱんできた!」 […]
あそびのひろばのなかまの生活 2
「のりものをつくりたい!」となったあそびのひろばのなかまたち。その勢いと言ったら! せっせせっせとあかいさかなを切っています。 ハサミを持つ時は、本当にいつも真剣な姿です。 「あかいさかな、たくさんいるね!」 「こっちに […]
おんがくのひろばのなかまの生活 2
♪め牛が逃げた の劇をしよう!となって、愛情たっぷり込められたあやつりにんぎょうができてくると、劇遊びを楽しむこどもたちの姿が見られるようになってきました。 はじめは、お部屋にある台を舞台にしていたのですが、「ぶたいもつ […]
おんがくのひろばのなかまの生活 1
おたよりをPDFで見る 子どもたちが一から創る、子どもたちのための、こどものむら。 それぞれの仲間に分かれての生活が始まっています。どんな様子か、のぞいてみましょう... 集まったのは、うめ13名、そら16名、全員で29 […]
あそびのひろばのなかまの生活 1
おたよりをPDFで見る 「あそぶのがだいすきだから」「あそぶのたのしいから!」「たのしそうだな〜とおもったから」 初めて顔を合わせた日、元気いっぱいにこのなかまを選んだ理由をお伝えしてくれました。あそぶことが大好きな33 […]