あたたかい時間・・・。クリスマス会
今年のクリスマス会の様子です。 大好きなお母さまをご招待して、どのクラスも、とてもあたたかい時間を過ごしました。 - - - - - - - - - - - - - - - ≪ 3歳のクラス つきぐみ ≫ 劇あそび 『お […]
クリスマス会に向けて(うめ・うみ)
うめぐみ、うみぐみのお母さま方へ クリスマス会で一緒に歌声をあげられることを願って、 聞いてみてください。 地球の子ども (音とり) 地球の子ども (伴奏)
冬がやってきました。
今年は、お天気に恵まれ、どのクラスもたくさん遠足に行くことができた秋。12月に入り、一気に冬がやってきたような気がします。子どもたちも、お部屋で過ごす時間が増えました。 どのお部屋でも、朝からなんだか楽しそうなことをして […]
秋晴れの日に・・・ ユーカリ交通公園に行ってきました!
今日は、朝から秋晴れのとても気持ちのいい天気。 うみ組さんは、ユーカリ交通公園への遠足です。 うれしくて、うれしくて、朝から気持ちの高まっている子どもたち。 「いってきまーす!」 お母さんたちに見送られながら出発です。 […]
運動会を創る生活 4.遊び庭(あしびなー)
今年のマスゲームは、「遊び庭(あしびなー)」です。 運動会の締めくくりに、沖縄の音楽に合わせて、みんなで楽しく踊ります! - - - - - 3歳のクラス つき組さんは、四つ竹と呼ばれる沖縄の楽器を両手につけ、かわいらし […]
運動会を創る生活 3.旗描き
「うんどうかいしよう!」とつきぐみさんをお誘いした時に、うみぐみさんが見せてくれた旗。運動会当日、しょうぶ公園を飾る旗も自分たちが描き、運動会の当日、しょうぶ公園の空を飾ります。 こどもたちが、1枚1枚想いを込めて描き上 […]
運動会を創る生活 2.三びきのやぎのがらがらどんの生活
いよいよ、「三びきのやぎのがらがらどん」の生活が始まりました!大きいやぎ、にばんめやぎ、トロルの仲間に分かれて生活する、うみぐみさん、うめぐみさん。いちばんちいさいやぎのがらがらどんをお願いされたつきぐみさん。 さあ、今 […]