9月10日(火)ポスター作り
クラスでは、ポスター作りが始まりました。 運動会を楽しみにしてくださってる卒業生に向けて、子どもたちがポスターをつくり、そこに、お母さま方に文字入れをしていただいて、卒業生たちが通う小学校に掲示させていただいています。 […]
9月6日(金)初顔合わせ
今年の運動会のページェントは、 『天の火をぬすんだウサギ』です。 (評論社) むかし、むかし、この地上に、火がなかったころ。冬の寒さにふるえる動物たちは、高い山に住む天の人のとこ […]
9月5日(木)はたかき 2
5歳のクラス そらぐみさんがお部屋で集まって、みんなではたかきをしています。 「なに、かこうかなぁ。」 「たのしいね!」 「ぼくは、なんのえかいてるとおもう??」 一人ひとりが、想い想いに白い紙に向かって描いている 真剣 […]
9月4日(水)はたかき
好きなことを見つけて過ごしている、朝の時間のこと・・・。 大きいクラスのこどもたちが、旗描きをしています。 4歳のこどもたちも! 3歳のお部屋でも!? お部屋で旗描きをしていたうみ組のお姉さんたちが、3歳のクラスのお部屋 […]
9月3日(火)お誘い
4歳、5歳のこどもたちが集まって、話をしています。 「うんどうかいしたいね!」 「うん、ようちえんのみんなでしたいね!」 「つきぐみさんは、うんどうかいのことしってるかな?」 「きっと まだしらないから、おしえてあげなく […]
9月2日(月)にぎやかな声
長い夏休みが明け、2学期が始まりました。 仲間と会えたよろこびを体いっぱいに感じながら、すぐに、楽しいことを見つけて過ごすこどもたち。 久しぶりに、幼稚園にこどもたちのにぎやかな声が、響き渡ります。 心も体も一回り大きく […]
夏期保育
7月23日から29日までの5日間、夏期保育がありました。 7月前半は、梅雨空が広がり、思うようにプールに入れませんでしたが、お天気も続き、毎日のようにプールを楽しみました。 - - - - - - - - - - - - […]
音楽の夕
7月13日 土曜日 松戸レオ合奏団の方々をお招きして、 5歳のこどもたちと協演をしました。 オーケストラの演奏に合わせて、こどもたちが入場。 その演奏に合わせて、子どもたちが歌います。 ♪歌いながら ♪水車はうたう ♪山 […]